<aside> ◾ サブスク運営前にShopifyで設定しておく項目

</aside>

目次

1.送料設定

送料設定を何もしない場合、サブスク商品もストアで設定の大元送料設定が適用となります。

サブスク商品のみ送料無料などにする場合には、Mikawayaアプリ>サブスクリプショングループ設定で、対象箇所に✓マークを入れることで可能です。

スクリーンショット 2023-03-08 13.50.14.png

詳細はこちら

スクリーンショット 2022-03-22 18.46.00.png


2.商品管理設定

上記した送料設定にも関連してくるのがこの商品管理でのページ設定です。

Shopifyのサブスクアプリは商品ごとにサブスク化設定が可能となっており、通常なにも設定をしないとワンタイム購入とサブスク購入の両方が表示されます。

そのため、送料設定を分ける場合やダイレクトにサブスクのみを販売したいという場合には、商品ページにある「この商品は、サブスクリプションとしてのみ許可」のチェックをいれページを分けて作成しましょう。

スクリーンショット 2022-03-22 19.02.56.png

※ストアによってテキストが異なる場合があります


3.ディスカウント設定(クーポンコード)

チェックアウト画面で利用できるクーポンコードを発行できます。

Mikawaya>サブスクリプショングループにて割引設定が可能ですが、特定のお客様だけ割引を適用させたい場合などはShopifyのクーポンコードを活用することも可能です。

【例】 既に通常商品を購入していただいているお客様にだけクーポンコードを配布 →定期便を購入いただくための施策

クーポンコードの設定方法・注意点はこちら

スクリーンショット 2022-03-22 18.35.58.png


4.顧客アカウント設定

Shopifyオンラインサイト上で、お客様がマイページにログインして注文履歴などを確認することができます。

Shopify>設定>チェックアウト>顧客アカウントで対応可能

詳細はこちら

サブスクの場合「新しい顧客アカウント」はご利用いただけません。

「新規アカウント(新しいお客様アカウント)」について

スクリーンショット 2022-03-22 18.47.19.png

※任意または必須にするを推奨しております

※ストアによって設定箇所が異なる場合があります